あらいくまたんです。
《^=・(⊥)・=^》
2学期制のピヨ子の学校。
前期末試験が終わり、
テスト返却
⇩
秋休み
⇩
後期はじまり
⇩
成績つけのための短縮日課
⇩
通知票渡される
という不思議な日程で、昨日通知票を渡されました。
1年の時体育は前後期ともに4だったのに
今回初めて5がついた!
ピヨ子、そもそも陸上競技全般苦手で。
水泳ならだれにも負けないが、
水泳授業のあった中1前期でも4だったからねぇ。
どういうことだろう?
中2の前期はバレーボール⇒マット運動⇒高跳び
しかも、バレーボールで突き指、
高跳びの初回授業で捻挫したから
授業見学も多かったみたい。
不思議!
あ!あれじゃない?!
スポーツテスト!
一応運動部に所属して
週3でも活動しているのが
良い影響だったのか
50m走やハンドボール投げの記録が
1年の時と比べて非常に伸びた。
それでもそんなに騒ぐような記録じゃないけど
伸び率を見てくれたのなら、納得。
それなりに頑張っていたから
ちょっと嬉しいね。
対して、美術。
1年の時は前後期共に5だったのよ。
今回、4がついた。
これにはピヨ子も母もびっくり。
しかも、
知識・技能 B1
思考・判断・表現 A2
主体的に学習に取り組む態度 A2
ペーパーテストもなく
作品の提出に遅れたとかもなく
2年前期は陶芸で
●皿づくりと絵付け
●マグカップ
しか作っていないそう。
ピヨ子の学校には学校に釜があって、
美術の授業で皆が作った作品を
学校の釜で焼けるらしい。
へぇ~すごーい。
そして、マグカップはまだ焼いていないんだって。
じゃあ皿だけじゃん。
え、結構素敵だと思うけど。
これで知識・技能がB1になっちゃうのは何なのか。
ピヨ子はどうしても納得がいかなくて(珍しい!)
美術室まで先生を探しに行ったんだって。
(高校の先生だから中学ではつかまらないらしい)
だけど、今日は会えなかったみたい。
来週聞きに行くって言うから
『どこが悪かったのか』
『どこに改善の余地があるのか』
聞いてみてね、と伝えた。
自分の成績に対する意識が変わったのかな?
何と言われるのか、興味あり!