中2小4 松江塾ママブロガー あらいくまたんの笑門来福【初代公認】

毎日が闘いの日々。毎日笑うことを目標に綴ってみよう。当ブログはプロモーションを含みます。

【動画貼り付け】自撮り動画をはてなブログに貼り付ける方法~StreamableとGoogleドライブ~
【ランドセルリメイク】6年間の思い出が革製品に生まれ変わり届きました~
中1で英検準1級合格おめでとう🎉
英単語を1ヶ月で1000語覚える方法

公立中高一貫校のあれこれ③ ー 理科のワーク

あらいくまたんです

 

公立の中高一貫校に通うピヨ子

 

 

 

授業公開で見た理科の授業は

 

「顕微鏡でちりめんモンスターを探そう」

 

先生がスーパーで売ってる

ちりめんを皆に配り

 

しらす以外にどんな生物が

混ざってるかを観察

 

 

うまく見つけたら

それをタブレットで撮影し

 

生物の名前とか特徴とかを調べて

レポート提出

 

 

 

植物や動物の分類の授業は

一気に説明したあと

 

じゃあこの生物は何の分類?

みたいなのをたくさん考えさせ

 

A3の画用紙いっぱいに

自分なりの生物の分類表を

作らせたらしい

 

学習発表会で

選ばれた数名分のそれを見たが

 

まぁよくまとめてある

まとめ方もひとそれぞれ

でも分類をまるっと理解してないと

この表は作れないよね

 

 

 

 

 

二学期性のこの学校

夏休み前に大きなテストがなく

 

9月末が初めての定期テスト

 

 

 

理科のワーク

今までも単元ごとだったり

夏休みの課題だったりで

 

ちょこちょこ途中提出もあったようだが

 

 

 

何せ半期分だから

期末テストの範囲が広い広い

 

光・音・力  全部だと

 

 

 

テスト二週間前の三連休を

無駄に過ごしたピヨ子

 

あとがないテスト前最後の休日二連休

 

 

 

明らかに難しそーうな問題と

格闘しておる

 

 

のぞくと

 

 

えーーーこんなの中1がやるの?

 

 

 

 

解説読んでもわかんない!!

 

と久々にピヨ子の

 

わからない怒りが炸裂

 

 

 

あらいくまたん

医療系ですので

 

中学範囲なら

対応できるつもりだった

 

しかも理科なら

いけるはず

 

 

 

なんじゃこりゃー

 

 

 

 

とりあえず

問題の解き方の方向性はわかるので

 

解説の文一つ一つを

ここまではわかる?

と確認していく

 

 

 

ピヨ子がつまづいていたのは

解説の文章ではなく

 

それのもとになっている

図の部分だったので

 

これは数学の図形の知識で

対応できた

 

 

 

結果

 

あらいくまたんには

解けないままの問題を

 

ピヨ子は理解した

 

 

 

 

これでだめなら

AKRに質問できるよ?

 

とすすめるつもりだったけど

 

何とかなったらしい

 

 

 

 

受検勉強のときも思ってたけど

 

やっぱこいつスゲーな

 

 

 

 

で、これって高校レベルじゃないの?

 

とあとからワークを確認したら

 

私立国立難関高校の入試問題ですって

 

 

 

 

あらいくまたん

高校までオール地元公立だったので

そんな勉強してませーん

 

 

 

なるほど

 

これは時間かかるわ

でもまあ力もつくわ

 

頑張ってね

 

 

あらいくまたんには

この先

あなたの勉強の解説が

できないことが

増えていくでしょう

 

 

だから自学を身に付けてね

 

考えてもわからなかったら

誰に聞けばいいのか

 

その解決スキルも身に付けてね