中2小4 松江塾ママブロガー あらいくまたんの笑門来福【初代公認】

毎日が闘いの日々。毎日笑うことを目標に綴ってみよう。当ブログはプロモーションを含みます。

【動画貼り付け】自撮り動画をはてなブログに貼り付ける方法~StreamableとGoogleドライブ~
【ランドセルリメイク】6年間の思い出が革製品に生まれ変わり届きました~
中1で英検準1級合格おめでとう🎉
英単語を1ヶ月で1000語覚える方法

【我慢できず③】喘息がひどいから思うように勉強できない中で、やれることをやるしかない。

あらいくまたんです。

《^=・(⊥)・=^》

 

 

小4鉄くん、松江塾で初めてのランキングテスト目前。

 

そんな時期に鉄くんは喘息悪化により、1週間学校を休んでいます。

 

喘息治療は吸入がすべての基本。

 

でも吸入するしないで毎日のように喧嘩になる。。。

 

■こちらの記事のつづきです■

 
この記事の最後で、吸入するしないで言い争うのはもうやめよう、と約束したにもかかわらず、やっぱりまだそこから毎日闘いが続いています。
 
 
 
病院に行った先週の金曜日はパートの仕事を休んだ母。
 
この日は病院が午前中いっぱいかかって、帰宅後はひたすら爆睡。
 
土日は仕事はもともと休み。
 
土曜日、まだまだ喘息症状ひどい鉄くん。
 
🐻ランキングテストの勉強、どうする?
 
やらないで寝てる?
 
🚆やる
 
母はピッタリとなりについて、咳こむ鉄くんをはげまし、背中をさすり、お茶を運び、飴を口にいれ。
 
勉強はちょっとずつは進むけど、まとまってたくさんは無理があり、のってきたところで咳が止まらなくなり、吸入して、楽になると寝てしまう。
 
数時間後に起きて、またちょっとずつ勉強して、また咳、吸入、寝る。。。
 
 
 
 
日曜日、
 
🐻あら、だいぶ症状マシになったんじゃない?
 
咳はでているけど、ギュっと苦しい瞬間がかなり減って、喘息の咳じゃなくなってきたよ。
 
明らかに土曜日より元気。
 
今日はバリバリ勉強進むか~?
 
と思ったけど、元気がでてくると今度は、ちょっとやるとすぐに休憩へ。
 
三国志読みはじめたり、工作始めたり。
 
🐻ここの直し、やっちゃおうよ~
 
と何回も声をかけ、やっと座ったと思ったら、ちょっとわからない問題に出会うと途端にやる気をなくし、拗ねる、キレる、
 
🚆うるさい!!!あっち行け!!!
 
が出る。。。
 
喘息ひどかった土曜日の方が、結果的にたくさんできていたよ?
 
 
 
 
今週に入って月曜日、もう学校に行けると思っていたのに、朝の咳こみがひどく、吸入してもあんまり改善しない。
 
低気圧近づいているからか??
 
🐻これは昼もネブライザーしないとダメだよね。学校は休もう。
お母さん、仕事休んで一緒にいた方がいい?
 
🚆仕事行っていいよ。14時まででしょ。
15時には戻ってるよね。
 
というので、鉄くんは一人家で留守番。
 
本当に喘息ひどい子は、咳がひどくて眠れなくなるものですが、鉄くんは不思議なことに眠っている間は咳がでないのです。
 
一応、一人でできそうな勉強の提案だけしておいておくが、母が帰るまで何一つやらずに寝ていました。
 
寝続けられるのは、具合が悪い証拠。
 
テスト勉強やらなきゃ、という思いだけはある鉄くん。
 
でもやりぬく元気はない。
 
母帰宅後、ちょっとしかできなかったけど、ずっと手つかずだったアルファベットの小文字の練習をやっとできました。
 
大文字は相当キレイに書けるようになったけど、小文字、まだ一度もペナテストすらやってなーーい。
 
そもそも、半分の線がない状態で、文字を下半分までにおさめることが、困難。
 
一度、真ん中の線かいて練習して、うまく書けるようになってから、線なしに挑戦。
 
でも、松江塾で小文字をやるまで、bとdとかgとjとかpとqとか、そもそも形の違いすら怪しかったところ、そこの不安はなくなった。
 
恐るべし、真島先生の大文字から小文字に変化する小噺の数々。
 
算数もやるって言ってたけど、やるやる詐欺で終了。
 
 
 
 
 
火曜日、爆弾低気圧。大雨。
 
はい、予想通り、喘息悪化~!!
 
でもネブライザー吸入すると落ち着くようにはなった。
(昨日まではネブライザー後も完全にはおさまらなかったから、これはかなり改善傾向。)
 
今日こそ母は仕事休んでつきそうか、と思ったけど、
 
🚆いいよ。仕事行って。
 
家にいると、どうしても勉強やらせる方向に声掛けしちゃうのが、嫌なのかも。。。
 
この日も、ほぼ一日寝ていたもよう。
 
帰宅後、小文字のチェック、だいぶ上手に書けるようになってきたかも。
 
算数は間違い直し3ページで、それ以上はやる気なく。
 
 
 
 
思うように勉強はできなかった初めてのランキングテスト、まずはテスト時間いっぱい集中力続くのか?という根本的な部分から不安たっぷり。
 
それも、実力のうち。
 
 
三語短文の総復習、全範囲の音読から始めていたのだけど、喘息悪化で続けられず。
 
さて、どこまで対応できるかな。
 
漢字は土曜日にほぼ正解できていたけど、最後もう一回できるかな、どうかな・・・。