中2小4 松江塾ママブロガー あらいくまたんの笑門来福【初代公認】

毎日が闘いの日々。毎日笑うことを目標に綴ってみよう。当ブログはプロモーションを含みます。

【動画貼り付け】自撮り動画をはてなブログに貼り付ける方法~StreamableとGoogleドライブ~
【ランドセルリメイク】6年間の思い出が革製品に生まれ変わり届きました~
中1で英検準1級合格おめでとう🎉
英単語を1ヶ月で1000語覚える方法

【圧力鍋】でズッキーニのリゾットはいかがでしょう。

あらいくまたんです。

 

 

最近の野菜が高すぎて手が出ないところ、太いズッキーニが1本98円で売っていたので買いました。

 

我が家のズッキーニ料理と言えば、ラタトゥイユ、夏野菜と豚肉のみそ炒め、そして昔3回くらい作ったことがあるズッキーニのリゾット!

 

鉄くんは食べたことない。

ピヨ子はあるはずだけど、記憶にないと。

 

「リゾットって何?」と子供たち。

 

「洋風のおかゆのことだよ。」

 

久しぶりにリゾットが食べたい!となりました。

 

 

ズッキーニのリゾット

 

材料(4人分)

●たまねぎ・・・1/4個(写真では小1個分使用)

●バター・・・30g

●白米・・・1合

●ズッキーニ・・・1本

●コンソメスープ・・・3カップ

●塩・・・小さじ1/4

●こしょう・・・少々

●粉チーズ・・・大さじ4

 

作り方

①玉ねぎとズッキーニをみじん切りにする。

 

②別鍋でコンソメスープを煮立たせておく。

 

③圧力鍋にバター20gを熱し、玉ねぎが透き通るまで炒める。

 

④白米を加え、バターがなじんで米粒のまわりが半透明になってきたら、ズッキーニを入れる。

 

 

⑤煮立たせたコンソメスープを注ぎ、塩を加えたら、ふたをして強火にかけ、圧力がかかったら弱火にし、1分加圧して急冷する。

 

⑥表示ピンが下がったらふたを開け、再び弱火にかけ、まぜながら水分をとばす。

 

⑦米粒がアルデンテ(食べてみてすこし芯が残っている状態)になったら、バター10g、こしょう、粉チーズをくわえてさっと混ぜ、器に盛る。

 

 

 

おかわりが欲しいと

一口目で、「美味しい!!」と口々に言ってくれました。

 

🐥おかわりないの?

 

🐻ないよ~。

 

🚆もっと食べたい

 

🐻じゃあ、また近いうちに作ろうね!!