中2小4 松江塾ママブロガー あらいくまたんの笑門来福【初代公認】

毎日が闘いの日々。毎日笑うことを目標に綴ってみよう。当ブログはプロモーションを含みます。

【動画貼り付け】自撮り動画をはてなブログに貼り付ける方法~StreamableとGoogleドライブ~
【ランドセルリメイク】6年間の思い出が革製品に生まれ変わり届きました~
中1で英検準1級合格おめでとう🎉
英単語を1ヶ月で1000語覚える方法

【圧力鍋】で鶏肉と大きめ野菜のスープカレーは栄養もボリュームも満点

あらいくまたんです。

 

 

先日ズッキーニのリゾットをご紹介しましたが、そういえばスープカレーもズッキーニいれていたなあと思い出しました。

■ズッキーニのリゾット■

何だか最近高頻度で太ーいズッキーニが安く売られているのです。

葉物野菜が高すぎるので、根菜やズッキーニで攻めています。

 

 

これ、5年前くらいは作っていたのですが、毎回ピヨ子が「辛い。。。」と言って途中で食べられなくなっていました。

そのため、肉野菜を多めに、水や調味料の量は変えずに今回作ってみました。

 

そして、クミンシードは(あれば)となっていますが、ないとかなりとぼけた味になる気がします。入れた方が絶対美味しいです。

 

辛いの平気な方は下記の材料の分量で、苦手な方は肉倍量、野菜多めでやってみてください。水の量を増やすと、加圧するときに鍋全体で超えちゃいけない分量ギリギリかそれ以上になってしまうので、おススメしません。

 

鶏肉と大きめ野菜のスープカレー

材料(4人分)※写真は肉は倍量、野菜1.5倍量で水や調味料はこの量のまま

●鶏手羽元・・・8本

Aトマトケチャップ・・・大さじ2

Aはちみつ・・・小さじ2

Aカレー粉・・・小さじ2

A塩・・・小さじ1

Aニンニク(すりおろす)・・・小さじ1

Aショウガ(すりおろす)・・・小さじ1

Aプレーンヨーグルト・・・1/4カップ

●大根・・・12㎝

●ニンジン・・・2本

●ズッキーニ・・・1本

●サラダ油・・・大さじ2

●クミンシード(あれば)・・・小さじ1

●タマネギ(みじん切り)・・・1/2個

●カレー粉・・・大さじ1

B水・・・5カップ

Bコンソメスープの素・・・2個

●塩・・・小さじ1/2~2/3

 

 

作り方

①ポリ袋に手羽元とAを入れ、袋の上から手でもんで下味をつける。

 

②大根は皮をむいて縦4~8つ割り、ニンジンは皮をむいて長さを半分に切り、縦1~4つ割りにする。

(写真より2倍大きく太く切り、1人分にそれぞれの野菜が大きい1切れ入るようにするのが本来のレシピですが、我が家はこの方が食べやすいので少し小さめにしています。大きく切ってもしっかり火は通って、スプーンで簡単に切れる柔らかさになります。)

 

③ズッキーニは長さを2、3等分して、縦2~4つ割りにする。

 

④圧力鍋にサラダ油を熱してクミンシードを炒める。

 

 

⑤気泡が出たらタマネギを加えて透きとおるまで炒め、カレー粉を振り混ぜる。

 

⑥Bと②の大根とニンジン、①の手羽元をつけ汁ごと加える。

 

⑦フタをして強火にし、蒸気が上がったら弱火にして5分加圧し、火を止めて自然放置する。

⑧表示ピンが下がったらフタを開けて再び火にかけ、塩で調味する。

 

⑨③のズッキーニを加え、好みでガラムマサラ、カイエンヌペッパーで味を調え、ズッキーニがやわらかくなるまでさらに5分ほど煮る。

 

⑩器に盛る。我が家は白米を別盛りしますが、お好みで玄米ご飯にかけても。

 

 

 

家族の反応は?

ピヨ子、一口食べて「おいしい💕」と言いました。

元の分量だと、下味の肉も、スープも、野菜も、全部が辛い感じになりますが、肉は倍、野菜は1.5倍、水や調味料はそのままの分量にしたら、肉や野菜から出た水分でちょうど良い感じに辛さが薄まりました。

 

もっととぼけた味になっちゃうかも、と心配しましたが、優しい味でした。

 

カレーにはかなりうるさいオットセイ(カレー用のスパイスが何十種類もそろっているんです。我が家。)も

「美味いな。これどこのカレー粉使った?」

「S&Bだよ。」と言うと、

「へぇ。S&Bでもこの味になるんだ!」と感心していました。

 

実は今日、鉄くんが体調を崩してこれは食べられていません。

「大根がゆも無理、普通のおかゆにして」と言われ、鉄くんだけおかゆ。

 

「僕が食べない間に、スープカレーなくなっちゃうんじゃないの?」と心配しています。

 

2回分作ってあるし、なくなってもまた作ってあげるから、大丈夫だよ。