中2小4 松江塾ママブロガー あらいくまたんの笑門来福【初代公認】

毎日が闘いの日々。毎日笑うことを目標に綴ってみよう。当ブログはプロモーションを含みます。

【動画貼り付け】自撮り動画をはてなブログに貼り付ける方法~StreamableとGoogleドライブ~
【ランドセルリメイク】6年間の思い出が革製品に生まれ変わり届きました~
中1で英検準1級合格おめでとう🎉
英単語を1ヶ月で1000語覚える方法

【外食】2人きりで作る気もしないから、たまには外食でおいしい😋🍴💕もの食べよ🎵

あらいくまたんです。

 

 

ピヨ子が昨日伝統文化学習旅行に出かけました。

京都奈良へ。

 

学習旅行というだけあって、それぞれ研究テーマを決め、事前に各自でいろいろと調べ、現地で必要な取材などをし、帰ってからまとめて発表するんです。

 

だから、基本的に班行動なんだけど、個人の研究テーマの取材に必要な場所に行くので、よくある観光ルートとは全然違うラインナップがあがってて、ほぇ~と思いました。

 

夏休み明けに高校の文化祭と同日に中学では学習発表会があり、保護者も発表を聞けます。

 

いまから楽しみです。

 

 

 

さて、オットセイは仕事等で朝から晩まで不在、夕食もいらないという。

 

朝から晩まで鉄くんと2人きりの日曜日。

 

ランチ☀️🍴とディナー🌃🍴はどうしましょうか?

 

滅多に外食しない我が家です。

 

鉄くん🚃「マックがいい!」

 

実は鉄くん、まだマック食べたことない。

 

でも、母はこんな日にマックは嫌だなぁ。

 

高いけど、おいしい、地元のハンバーガー🍔屋さんに、行こうか?

 

🐻午前中の勉強、しっかり集中して頑張れたらね。

 

最近、やり始めても、途中でやる気がなくなって、永遠の休憩に入っちゃうことが多くて。

 

久しぶりに、集中して取り組む鉄くんを見られました。

 

 

図書館で本📕返して新しく借りたあと、約束通り、ランチへ。


f:id:araikumatan:20240610073520j:image

🐻アボカド🥑ワサビバーガー

 


f:id:araikumatan:20240610073607j:image

🚃照り焼きチーズバーガー

 

 

イートインは、スープとパンナコッタ付き。

 

んーー。美味しい😋🍴💕

 

鉄くんも大満足です。

 

 

 

 

さて午後は。

 

 

何やら工作を始めた鉄くん、手伝ってと言われたが、何をどう手伝う?

 

学校の理科で直列つなぎ、並列つなぎを習って、その時に配られた、自分で回路をつなげられるモーターカーに、ボディを作ってあげたいんだそうな。

 

また、難易度の高そうなことを、、、。

 

🐻たぶん、作っても、走らせたら取れちゃうと思うよ?

 

🚃テープでとめる!

 

🐻スイッチも隠しちゃうことになるから、発進停止はどうする?

 

🚃こうやって線をのばして、ボディの外側にくっつける!

 

🐻うん、まあ、やってみなよ。

 

結局、アドバイスだけして、黙々と取り組む鉄くん。

 

 

みているうちに、あらいくまたん眠気に襲われる。

先週から、月~金まで14時まで、木だけ17時までというパート仕事をスタートさせたので、毎日働くのがかなり久しぶりだった。

 

思ってる以上に疲れてたみたい。

 

🐻工作のキリがいいとこで、午後の分の勉強、やっちゃいなよ?

寝てもいい?

 

🚃いいよ!

 

 

 

2時間後、起きたら借りてきた三國志の続きを読みふけっている鉄くん。

 

 

もちろん勉強はやってないし、工作広げっぱなしで足の踏み場もない、、、。

 

三國志読み始めちゃうと、何時間でも読み、声も届かない~。

 

 

このあと、修羅場が繰り広げられまして。

 

(別記事に書けるかな、どうかな。)

 

奇跡的に当日中に仲直りをし、残りの勉強を頑張れたので、(母何か用意する気力が残らず)大盤振る舞いですが、夕食も外食で中華屋さんに行くことに。

 

 

 

 

ここも、鉄くん入ったことないお店。

 


f:id:araikumatan:20240610083558j:image

五目そば、ギョーザ、レバーの竜田揚げ

 

母があんまりお腹すいてないので、レバーの竜田揚げを定食にせず単品で。

 

鉄くんの五目そばを少しもらい、ギョーザは半分こ~。

 

鉄くんがちょっと足りない、というので、半チャーハン追加。(写真撮り忘れ)

 

 

またまた鉄くん、美味しさに感激✨

 

 

こんなこと、年に一回あるかないかだよ~。

 

たまには、いいことにしよう。

 

 

今回、暴言暴力もひどかったし、大変だったけど、当日中に話し合いと仲直りをすることができ、少しは進歩が。

 

外食の気分転換も一役買ってくれた気がします。

 

また今日からもがんばろー。