中2小4 松江塾ママブロガー あらいくまたんの笑門来福【初代公認】

毎日が闘いの日々。毎日笑うことを目標に綴ってみよう。当ブログはプロモーションを含みます。

【動画貼り付け】自撮り動画をはてなブログに貼り付ける方法~StreamableとGoogleドライブ~
【ランドセルリメイク】6年間の思い出が革製品に生まれ変わり届きました~
中1で英検準1級合格おめでとう🎉
英単語を1ヶ月で1000語覚える方法

【圧力鍋】で筑前煮。材料を切りさえすればあとは楽ちん。

あらいくまたんです。

 

 

 

 

我が家は圧力鍋料理が毎日の献立の大部分を占めます。

 

そして、料理する時は8人前。

家族4人で2回食べられる量。

 

さらに2~3品を同時に流れ作業で作って、さめてから鍋ごと冷蔵庫で保存。

 

これにより、週2回、うまくやれば週1回だけ、

メイン料理を圧力鍋で作り、それを2回に分けて

食べることで、残りの日は温めて出すだけ。

 

あとはサラダとか豆腐とか味噌汁とかちょっとしたものを添えるだけ。

大した料理をしなくても夕食が成立します。

 

 

そんな感じなので、買い物は結構大量になります。

 

材料を買うときは、いつもやる気満々なんですよ。

 

でも、帰ってくると疲れちゃってやる気でなかったりします。

 

 

筑前煮は、材料を切る工程が他の料理より多くて、やる気が足りないと作り始められません。

 

今回はこんにゃくをちぎるのをピヨ子がやってくれたので、やっと重い腰をあげて料理できました。

 

筑前煮の作り方

 

材料(4人分) ※料理写真は8人前

●鶏もも肉・・・300g

●れんこん・・・200g

●にんじん・・・1本

●ごぼう・・・1本

●こんにゃく・・・2枚

●サラダ油・・・大さじ3

Aだし汁・・・300㏄

A砂糖・・・大さじ2

Aしょうゆ・・・大さじ5

 

作り方

①鶏肉はひと口大に切る。れんこんは2㎝角の乱切りに、ごぼうは皮をこそげとって小さい乱切りにして、それぞれ薄い酢水にさらす。にんじんも2㎝角の乱切りにする。


②こんにゃくは手でちぎり、下茹でしてあくを抜く

 

③圧力鍋にサラダ油を熱し、①②を入れて炒める。

Aを加え、ふたをして高圧で4分加圧する。

 

④加圧終了後火を止め、自然放置してふたを開ける。

⑤煮汁をからませながら煮詰める。

 

⑥器に盛る。(あればさっとゆでたさやえんどうを添えるとキレイ)

 

 

こんなに根菜がたっぷりとれるメニューはあんまりない!

 

写真撮るにはさやえんどうはやっぱり欲しいですね💦