中2小4 松江塾ママブロガー あらいくまたんの笑門来福【初代公認】

毎日が闘いの日々。毎日笑うことを目標に綴ってみよう。当ブログはプロモーションを含みます。

【動画貼り付け】自撮り動画をはてなブログに貼り付ける方法~StreamableとGoogleドライブ~
【ランドセルリメイク】6年間の思い出が革製品に生まれ変わり届きました~
中1で英検準1級合格おめでとう🎉
英単語を1ヶ月で1000語覚える方法

【小4作文】国語の課題~紅白対抗リレー~

あらいくまたんです。

 《^=・(⊥)・=^》

 

 

鉄くん、国語の課題で、作文を書いてきました。

 

作文と絵を書かないといけなくて、この絵については一波乱あったのですが、それは別の記事に書きます。

 

作文は学校で書き上げてきました。

 

読んで、驚いたのです。

 

小3の時の作文よりだいぶレベルアップしていました。

 

 

紅白対抗リレー

 

 六年生の表現、「もえよ」が終わり、いよいよ紅白対抗リレーが始まる。

 

低学年の部はぶじ一位だった。

 

曲がながれて入場しながら、名前がよばれてドキッとした。

 

 

 

 いよいよ本番だ。

 

心ぞうがドキドキバクバクしてきた。

 

自分のむねをたたき、おちつかせながらもドキドキが止まらない。

 

 

 

 

 いよいよ一走がピストルの「パン!」という音で走り出した。

 

どんどん近づいてきた。

 

自分も走り出し、リードをしながらバトンがわたった。

 

どんどん進んでいく。

 

カーブにきたとたんすべってしまいぬかされた。

 

だが、次の人がぬかしてくれた。

 

 

 

 ぶじ、ぼくのチームはゆうしょうし、友達によかったよといわれ、ほっとした。

 

楽しい運動会にできたと思う。