中2小4 松江塾ママブロガー あらいくまたんの笑門来福【初代公認】

毎日が闘いの日々。毎日笑うことを目標に綴ってみよう。当ブログはプロモーションを含みます。

【動画貼り付け】自撮り動画をはてなブログに貼り付ける方法~StreamableとGoogleドライブ~
【ランドセルリメイク】6年間の思い出が革製品に生まれ変わり届きました~
中1で英検準1級合格おめでとう🎉
英単語を1ヶ月で1000語覚える方法

【塩こんぶ】買ったことがなかった食材、いろいろアレンジしてみました~

あらいくまたんです。

 

 

 

ひろみんさんの、この記事

■塩こんぶの記事■

 

 

恥ずかしながら、我が家では塩こんぶを使ったことがありませんでした。

 

なにこれ、メッチャ美味しそう!

 

 

早速スーパーで探しました。

 

ひろみんさんおススメの「さざなみ」は、やはり置いていませんでした。

 

一気に使い方マスターしたかったので、大容量タイプがあるこれをチョイスしてみましたよ。

 

 

パッケージに書いてある浅漬けきゅうりを早速お試し!

キュウリ2本を輪切りにし、塩こんぶをいれてフタをしたら、50回ふるだけ!!

超簡単!

美味しい!

ハードリピート決定!

 

 

 

次!

キュウリの乱切りと、塩こんぶと豆腐を混ぜてみました!

映えるメニューじゃないですが、簡単で美味しい!

 

 

 

次!

レタス、ニンジン、大根のサラダに、塩こんぶを入れて混ぜてみました。

ドレッシングいらずのサラダ。たまにはいいんじゃないかな?

でも、あとからどんどん水がでてきて、シナシナになっちゃう。

改良の余地ありそう。

 

 

そしていよいよ~

ひろみんさんのおススメおにぎり🍙

ごはん、枝豆、チーズ、塩こんぶを混ぜただけ~。

形わるーい!下手っぴ💦

ひろみんさんのおむすび、美しすぎるんですけど?!

 

 

塩こんぶの塩味だけでいいかな、と塩はつけずにやってみました。

 

オットセイ、ピヨ子は「美味しい!」

 

鉄くんは「まあいいけどさー。枝豆とチーズって、そんなに合わない気がする。」

 

これは、塩昆布以外の味つけを何もしなかったので、塩分多めが大好きな鉄くんにはささらなかった、ということだと理解しました。

 

(鉄くん、体温高めでさらに汗っかきなので、たぶん他の人より多く塩分必要なんだと思う。。。)

 

最近、子供達は大人と同じ量食べても「足りない!」と、インスタントスープ出したり、納豆出したりしているんですが、カボチャやサツマイモ煮の作り置きをさぼっていることもあり、最後はお菓子に手をだしている。。。

 

それなら、おにぎり食べた方がよっぽどお腹にたまるし健康的なので、このおにぎり、その他のレシピも登場回数多くなりそうです。

 

 

ひろみんさんおススメの「さざなみ」も、いつか食べてみたいデス。

 

 

 

 

生野菜サラダは改良の余地がありそうなので、いろいろ調べて、またリベンジしたいと思います。